投稿

10月, 2018の投稿を表示しています

予防接種に関する便利サイト

イメージ
右も左も分からない予防接種 赤ちゃんが産まれて2カ月から予防接種が始まりますが、スケジュール決めたり薬の種類選んだり、分からないことだらけでした。 正直言ってスケジュールとか何を参考にしていいか分からなかったし、薬なんて勘で選んでましたw そこで私のようにならないために、参考になるサイトをピックアップしてみました。 スケジュールを組む 自分の子供の誕生日を入力すると、ワクチンのマイスケジュールを組んでくれるサイトです。 マイスケジュールを作ろう ワクチン.net  田辺三菱製薬 ロタリックスか?ロタテックか? ロタワクチンって2種類あるんですよ。 予約するときに聞かれて「え?どうしよう」ってなりました。 なので、事前に決めておけるといいですよね。 参考になるサイトはこちら! 小児科専門のお医者さんが書いているブログです。 結局ロタワクチンってどっちにしたらええねん? 私はこれを読んで3回のロタテックを選びました。 1歳以降の予防接種リマインド 1歳以降にも予防接種が続きます。 それを忘れずにするために、ファイザー製薬が予防接種リマインドサービスをやっています。 これに登録しておけば、うっかりを防げるはずです。 もちろん無料です。 予防接種リマインドサービス ファイザー もっと先の話 13歳までの予防接種について明記してある最新のスケジュールを公開しているのが、NPO法人VDPを知って、子どもを守ろうの会。 KNOW VDP NPO法人VDPを知って、子どもを守ろうの会 以上を参考にしっかり予防接種しましょう。

スヌーザヒーロー&ベビーモニター最強説

スヌーザヒーロー&ベビーモニターを強力にオススメしたい 私が買った物で一番よかったものが、この2つです。 (ベビーモニターはもらったのですが・・・) このセットがあれば最強です。 安心が買えると思っていいでしょう。 この2つについて説明していきます。 スヌーザヒーローとは? 簡単に言うと、呼吸をモニターする機械で、息が止まるもしくは弱まると教えてくれる機械です。 SIDS( 乳幼児突然死症候群 )を防ぐ機械なんですが、細かいことは以下のブログを読んでもらうとすごーーーく分かりやすいです! とにかく読んで! 時間がない人は▼これだけ読めばOK SIDS予防グッズ「スヌーザヒーロー」使用レポート(生後1ヶ月~1歳)  ヒナスイッチ 余裕があるならこちらもどうぞ。 【スヌーザヒーロー使用レポ】乳幼児突然死症候群(SIDS)について考える  それいけジュニアくん スヌーザヒーローが赤ちゃんの命を守ってくれる道具だということがお分かりいただけたかと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※注意※ 新生児にスヌーザヒーローを付けると浮いてしまって誤作動がよく起こります。 その時は、おむつを二重にするとよいかもです。 ベビーモニターとは? ベビーモニターとは、カメラとモニターがセットになっており、カメラを赤ちゃんのそばに置いておけば別の所から赤ちゃんの様子をモニターで見ることができる機械。 つまり、赤ちゃんが寝ている間に家事をしたりトイレに行く時に部屋を離れるじゃないですか? その時に赤ちゃんの様子を家事をしつつトイレで踏ん張りつつ見れるわけですw ▼我が家はこれを使ってます。 なぜスヌーザヒーロー&ベビーモニターを一緒に使うべきか? 理由は2重の安心です。 スヌーザヒーローは呼吸が弱まるor止まると大音量で知らせてくれる。 ベビーモニターは音と映像で様子が分かる。 つまり、耳と目、聴覚と視覚で赤ちゃんの生存を確認できる! ベビーモニターは音量を調整できるので、私はたまに音を付け忘れていることがあります。 しかしスヌーザヒーローは、何かあれば大